テレビ番組

若宮正子【世界最高齢プログラマー】定年退職後ゲーム制作に挑戦!

 

こんばんは!かずたかです。

今回は世界最高齢プログラマー・若宮正子(わかみやまさこ)さん

について紹介します。

この方、84歳の年齢を全然感じさせない…

行動力おばけでした。

Contents

若宮さん、パソコンと出会う

出典:mi-mollet.com

現役時代は、三菱銀行で管理職としてバリバリ働いていた若宮さん。勤務当時は企画開発の部署に配属されたこともあり、元々アイディアマンの素質はあったのかもしれません。

定年退職すれば、自分の生活は母の介護中心になり、外で友人との付き合いが難しくなることを見越した若宮さん。

定年退職前に、58歳で40万のパソコンを購入します。

介護をしながらでも、ネットの中で歳が近い人と出会うことができ「パソコンのおかげで私は翼をもらったみたいな気がした」と後の取材で語ったと言います。

高齢の方が避けがちなパソコンを購入し、自分から交友関係を広げていく…

よく「コミュ力おばけ」なんてききますが、その点若宮さんは

行動力おばけといっても過言ではないです。

若宮さんの制作アプリ『hinadan』

そんな若宮さん、年代の近い方と話すうちに

スマートフォンは難しい、使いづらそう」との声を聞くようになります。

そこで若宮さん、

機械の苦手な高齢者でも、スマホになじめるように、親しめるようなゲームを作ればいいのでは?とひらめいたのです。

そんなアイディアから、若宮さんが自分で作ったのが

hinadanというiPhoneのゲームアプリ。

出典:suzukaen.com

空いているひな壇に、場所へ雛人形を置いていくというゲームです。

ゲームに隠された若宮さんの気配り

このゲーム、特徴的なのが

ルールの説明書きに英語やカタカナ表記がほとんど無いこと

雛人形を正しい位置に置いてください

『次へ』というボタンを軽く叩いてください」など、

文章としては少し長いけど、読めば誰でもしっかり理解できるよう、丁寧に書かれています。

 

若者の利用がほとんどのアプリやサイトだと、クリック、スワイプ、スクロールなど…。使っているうちに慣れるので意外と違和感がないですが、特に近年

横文字祭りになりがちなのです。

言葉を短縮できたり、かっこよく見せられるので若者には便利なんですけどね。

当時82歳だった若宮さんの視点があったからこそ、

高齢者の『使いづらさ』の壁に配慮した、分かりやすいアプリを作ることができたのでしょう。

 

しかも、このアプリを作るのに独学で勉強したとのこと。

定年後にバリバリ新しいことに挑戦する生き様、かっこよすぎます!

終わりに

いかがでしたか?

若宮正子さんの定年後の挑戦についてでした。

将来アプリ開発するかはともかく、何歳になっても何でもできる!そんなおばあちゃんになりたいと憧れてしまいます…!

そんな若宮正子さん、

2019年10月11日(金)21:00~放送の

いま知りたい天才5人VSさんま岡村SP】に出演されます!

若宮さんの前向き力に、共演者のヒカキンさんも絶賛するのだとか…?

ぜひご覧ください!