食べ物・ドリンク情報

【ミルクボーイM-1決勝ネタ】最中と八つ橋の関係性って何?

 

2019年12月22日のM-1グランプリ2019では

なんとテレビ初出演のコンビ・ミルクボーイが優勝しましたね!

決勝戦で披露された『コーンフレーク』や『最中』など、どれも分かりやすくて面白いネタばかり。しかし…

八つ橋の腹違いの兄弟が最中…
最中やないか!!

決勝戦の『最中』で出てくるこのやり取りに引っかかってしまいました。何ですって??

ということで、

最中と八つ橋は本当に異母兄弟なのか?調べてみました!

Contents

最中の特徴

まずは最中から確認してみましょう。

引用:zatugaku1128.com

ネタでも出てきたように、皮の部分に菊の花や家紋があるのが特徴的ですよね。これを『怖い』と捉える着眼点はすごいですね!

最中もなか)とは、餅から作った皮で餡を包んだ和菓子の一種。 皮は皮種、菓子種、最中種、種物という。 餡に栗、求肥や餅などを入れた変わり最中もある。

出典:wikipedia

定義としてはこんな感じで、

餡をはさむ形は江戸時代、最中の皮の形は明治時代ごろに出来上がってきたといいます。

八つ橋の特徴

次に、八つ橋の特徴です。

引用:asoview.com

筆者の地域では、もはや修学旅行生のお土産のイメージがダントツで強いですね。皮や餡の味もかなりバリエーションがありました。

今ではすっかり元祖以上に人気な生八つ橋(上記画像)が作られたのは第二次世界大戦以降

引用:ja.wikipedia.org

瓦のミニチュアのような元祖八つ橋については、江戸中期の1689年頃に出来たという説もありますが、根拠としては薄いようです。

また、ミルクボーイのネタで出てきた八つ橋は、会話の内容から察するに生八つ橋を指していると思われますね。

最中と八つ橋の共通点・違うところ

では、これらの二つの和菓子は『腹違いの兄弟』といえるほど近い存在なのでしょうか?

最中と(生)八つ橋の共通点

  • 薄皮で餡をくるんでいる
  • 中身が餡

違うところ

  • 皮を焼いたか否か
  • 皮の食感
  • 皮の形

皮だけがかなり違うんですよね。

 

しかし、皮の原材料を調べてみると…

  • 最中…米粉
  • 生八つ橋…米粉、砂糖、ニッキ(肉桂、シナモン)

実は、どちらも皮の原材料のベースはほぼ同じだったのです。

皮と中身の材料がほぼ同じとなると、『腹違い』と比喩されるくらいには近づいたのではないでしょうか。

終わりに

いかがでしたか?

最中と八つ橋、あんなに見た目が違うのに素材は結構似ていたんですね!

これを『腹違い』のパワーワードでさらっとネタに入れてくるあたりは、ミルクボーイのセンスとしか言いようがないでしょう。

筆者も「最中食べたい」と駄々をこねるほど最中に愛はありませんが、今度スーパーで見かけたら皮の柄だけじっと見てみようと思います。

ご覧いただきありがとうございました。